• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

お問合せ

オンラインストアについて

オンラインストアでのご注文や、返品、会員登録などについてのお問合せは、以下よりお問合せください。

オンラインストアお問合せフォーム

店舗、商品、UAクラブ会員について

店舗、商品、UAクラブ会員などについてのお問合せは、以下よりお問合せください。

お問合せはこちらから

チャットについて

チャットでのお問合せは、以下よりお問合せください。

チャットはこちらから

『 商品について 』 内のFAQ

28件中 11 - 20 件を表示

2 / 3ページ
  • アクセサリーの修理

    弊社でご購入いただきました製品に限り、取り扱い店舗又は下記の問い合わせフォームから 承っております。 修理のご依頼はこちら ご愛用による修理以外のご質問・お問合せはこちら <修理内容と料金、期間の目安> 例1)ネックレス... 詳細表示

  • シューズの修理(オデット・エ・オディール)

    オデット・エ・オディールの靴修理につきましては、弊社でご購入いただきました製品に限り、 店頭、または下記の問い合わせフォームより承っております。 修理のご依頼はこちら ご愛用による修理以外のご質問・お問い合わせはこちら <修理内容と料金、期間の目安> 例1)中... 詳細表示

  • OSOI お問い合わせおよび修理受付について

    ■ユナイテッドアローズグループ会社以外で、OSOIをご購入のお客様へ ・国内正規販売店でご購入商品のみ対象となります。 ・OSOI商品をユナイテッドアローズグループ会社以外にて、ご購入されたお客様におかれましては、販売元へご相談くださいませ。 ・OSOI公式オンラインで購入された商品は、購入履歴・詳細が分か... 詳細表示

    • No:5767
    • 公開日時:2025/02/20 00:00
    • 更新日時:2025/07/02 09:52
    • カテゴリー: 商品について
  • 洗濯表示について

    洗濯表示については、以下をご確認ください。 https://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/household_goods/laundry_symbols.html 詳細表示

    • No:2981
    • 公開日時:2021/03/26 00:00
    • 更新日時:2025/10/03 11:23
    • カテゴリー: お取り扱い方法
  • アクセサリー(金属製品)製品のお取り扱いについて

    素材の特性上、高温または低温の場所でのご使用は、 火傷・凍傷の原因となる場合がありますので、お控え下さい。 着用時に、体質によっては「かゆみ・かぶれ・炎症」が発生することがあります。 万が一金属アレルギーの症状が出た場合は、使用を中止し、専門医にご相談下さい。 ... 詳細表示

    • No:3473
    • 公開日時:2022/02/02 00:00
    • 更新日時:2022/02/08 14:20
    • カテゴリー: お取り扱い方法

  • 革製品に付着している、白い粉状のものについて

    革製品に付着している、白い粉状のものは、なめしの際に革に染み込ませたワックスが表面に染み出てきている、「ブルーム」と呼ばれるものです。 商品の品質に影響を与えるものではありません。 柔らかい布で磨くか、ブラッシングしていただくことで革の中に戻ります。 オンラインストアでご購入頂いた商品は、本物のブラ... 詳細表示

    • No:6179
    • 公開日時:2025/06/17 14:38
    • 更新日時:2025/06/17 14:43
    • カテゴリー: お取り扱い方法

  • バッグの修理について

    弊社ご購入のバッグ修理につきましては、以下の問い合わせフォーム または、店頭にて承っております。 修理のご依頼はこちら ご愛用による修理以外のご質問・お問い合わせはこちら <主な修理内容と料金・期間の目安> ... 詳細表示

  • ダウン製品の羽毛吹き出しについて

    ダウン製品は、素材や縫製の特性上、生地の織り目や縫い目から羽毛やフェザー(羽軸があるもの)が吹き出すことがあります。 飛び出した羽毛やフェザーを引き抜くと、生地の織り目や縫い目が広がり、飛び出しを助長する可能性があるため、無理に引き抜かず、内側からつまんで生地の内側に中に優しく押し戻してください。 抜け落ちた... 詳細表示

    • No:2984
    • 公開日時:2021/03/26 00:00
    • 更新日時:2025/09/19 13:36
    • カテゴリー: お取り扱い方法
  • ポケットに縫われている糸(仕付け糸)について

    ジャケットの腰ポケットや、トラウザーパンツのバックポケットなどに、型崩れ防止のため「仕付け糸」で仮縫いをしている商品がございます。 こちらの「仕付け糸」は外してご着用いただくことが可能です。 「仕付け糸」の外し方について、下記ご参照ください。 ■「仕付け糸」の外し方について ※動画内で仕付け糸の色... 詳細表示

  • パンプスや、ブーツのかかと部分にある1ミリ程度の小さな穴について

    パンプスや、ブーツのかかと部分にある1ミリ程度の小さな穴は、生産工程上発生するものであり、 不良品ではありません。 ■ユナイテッドアローズ オンラインはこちら 詳細表示

28件中 11 - 20 件を表示